NO.6706894
マンションの自治会役員について
-
8 名前:何人何世帯:2017/03/24 10:05
-
>>1
どのくらいの規模のマンションなんだろう。
大きさと外国人の世帯の数がわからないのであれだけど。
例えば分譲マンションとかで外国人世帯がそれなりにいるのなら
外国人枠を作ってみてはどう?
5世帯あったら毎年その中から一名代表者を作って
会議に参加してもらうようにする。
反対派がなにを持って秩序が乱れると言ってるのかわからないけど
外国人の立場からすれば自分達はのけ者で日本人が勝手に全部決まり作っちゃって、てのは悲しいと思うよ。
それなのに、きちんと約束事守って住んでるんでしょ?
その会合に参加してもらえば
問題になってることもあるならわかってもらえるだろうし
外国ならではのいい意見もでるかもしれないよね。
これ逆に
我々外国人にはそういうの関係ないんで!って役員やらずに勝手に住んじゃってる、て方がもっと困ると思うんだよね。
てことで、
私は参加してもらえるように動いた方がいいんじゃないか、と思います。
一つの意見としてだけど。
なんにしても人種差別と仲間はずれはよくないよ。