育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6706994

猫に嫌われているのでしょうか?

15 名前:努力:2017/02/06 10:10
>>1
遅いレスでごめんなさい。

一般的に、「犬は人間と主従関係を、猫は人間と親子関係を結びたがる」と言うようです。

うちの猫たちを見ていても、私に対しては母親を求めているのかなと感じることが多々あります。
だから、猫が座っている時(寝ているとわからないと思うので目が覚めている時と言う意味で)、自分がよつんばになって、猫を覆うようにしてあげると、うれしそうにしますよ。
それと、猫がとどない首の後ろ、両肩の真ん中あたりを掻くようになでてあげると喜びます。

心理作戦に使ってみて。

それと、他の方も書いてくれていたけど、
一緒に寝るときの猫の位置。
顔に近いほど、信頼度・飼い主ラブ度が高いそうです。

うちは5匹いますが、4匹は私の顔の横で寝ます。
(顔にかぶさって寝てくる子もいます)
1匹だけ、足のところで寝る子もいますが、
最近、脇あたりにと、段々と上がってきました!

ご飯とトイレのお世話して、毎日遊んであげれば、
主さんの猫ちゃんも徐々に‘主さんラブ’になってくると思いますよ。

岩合さんいわく「どんな猫ちゃんでも‘いい子だね〜’という言葉は理解しているよう」だそうですから、
「いい子だね」「かわいいね」といつも褒めてあげるといかも?
新着レスの表示
スレッドを見る(22レス)  ■掲示板に戻る■