NO.6707083
部活の保護者関係 辛い
-
26 名前:仕方ない:2018/07/17 10:33
-
>>1
中学って、私立でもない限りは、
幼稚園や保育園から、親も子もずーっと一緒って人、多いもんね。
仕方ないよ。
うちの息子は中3サッカー部だけど、
うちは越境してるので、同じ部活に同じ小学校の子はいない。
子供はスグに溶け込んだけど、試合というと、小学校から同じサッカーチームだったというママ達は、みんな一緒に車で来たりしてるよ。
でも、それは別に仲間外れにされてる訳じゃなく、昔からだから自然の流れだよね。
揉めてしまってから、余計に疎外感を感じるのは理解出来るけど、中学部活って、親の部活じゃないんだから、1人でも凛としてればいいんじゃないかな?
親企画の催しに呼ばれないとか、
自分の子の応援はしてくれないとか、
もしそうなら、そんな人間性の低い人たちにまじわりたい?
私なら関わりたくない。
それは回り回って、その親達の子供たちにも悪影響でるよ。
だから、貴女は凛としてて。
ただ、ちょっぴり気になるのは、揉めた原因。怒鳴り込む程の何があったのか?
本当にお互い様だったのか。