育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6707285

歯医者での出来事

4 名前:歯科衛生士:2018/04/30 21:37
>>1
デンタルフロスで詰め物が取れたのは偶然だと思います。もともと接着が弱くなっていたのでしょう。

研磨時に口唇を巻き込んで怪我をしたのは、歯科医院側の過失だと思うので「許してください」は歯科側の希望であって許す許さないは主さんが決めることです。まずは歯科医院に過失あとの対応に納得がいかないことを伝えたら良いのでは?場合によっては歯科医師会なり市役所か保健所に相談されてもいいと思います。


>今日、開院間もない歯科医院へ行ってきました。
>しみて気になる上の奥歯を治療後、歯科医にかわって歯科衛生士が歯の洗浄。デンタルフロスで仕上げをすると、別の歯科医院でつめたものが取れてしまいました。すると、その歯科衛生士は、悪気もなく次の治療でこれをつめなおしましょう、と。
>歯科医につめものが取れたことは伝えたのだが、自分がデンタルフロスの仕上げの時に取れたことは伝えていないようでした。
>その後、歯の表面をクリーニングする、クルクル回る器械を使って掃除してもらっていると、その器械が私の唇を吸い込んで唇が器械に挟まれました。
>痛い!と思わず叫びました。私は、顔の上にタオルが被せてあったので、歯科衛生士がどんな対応をしていたかはわからないのですが、すぐに器械から唇がとれませんでした。
>結果、私の唇は腫れ上がり、皮がめくれました。
>
>歯科衛生士は、ごめんなさいとは言いました。さすがにこれに関しては歯科医にすぐ報告したようですが、私の痛みがわかってないようでそれほど悪びれる様子はありませんでした。
>歯科医も、『頑張ってる歯科衛生士さんなんで許してあげてください。』と。
>ええ?!人ごと?と思いました。責任者として、歯科医から謝罪なし。
>
>1.歯科衛生士によって過去の歯の詰め物がとれたこと。
>2.歯のクリーニングで器械で唇を怪我させられたこと。
>3.実際に怪我させたのは歯科衛生士だが、責任者の歯科医から人ごとのような態度をとられたこと。
>
>以上のことから
>ずっとモヤモヤしています。
>次の予約を入れましたがキャンセルしようと思っています。
>痛い思いをした私だけが損した気分です。泣き寝入りした思いです。このモヤモヤを晴らすにはどうしたらいいのでしょうか。
新着レスの表示
スレッドを見る(15レス)  ■掲示板に戻る■