NO.6707393
母親ってそんなもの?
-
8 名前:諦め:2017/05/31 13:25
-
>>1
弱ってる人間を叩くつもりはないんだけど、母親が家族に察してちゃんになることほどウザいことはないよ。
家族の大黒柱は夫かもしれないけど、司令塔は母親なんだから、アレコレ言えばいいんだよ。あえてこの言葉使うけど、命令すればいいのよ。
言わなきゃわかんないよ。夫も子どもも。
稀に言わなくても察してあれもこれもしてくれた、嬉しい〜なんて書き込みをここでなくてもネットじゃ色んな場所で見かけるけど、そんなレアケース引っ張ってきて羨ましがっても何の意味もないよ。
そもそも本当にしてくれるかなんてわかりゃしないんだし。
日頃から仕込んでおけばなんでも率先してやってくれる家族になったかもしれない。
でも母親なんてよほどのことがなければ、年に何度も寝込んだりしないよね。多少体調悪くても家事はしなきゃだし仕事も休んでられなかったりだし。
そんな突発行事のために日々忙しい中家族を仕込むのも大変だよ。
まあ頼むときのために手順を教えておくのは必須だけど。
なので主さん、チクショーと思うのはいいけどガッカリする必要ないよ。どこんちもそんなもんだから。
ということでやってほしいことは紙にでも書くなり、ラインするなりしてあとは任せて寝てしまおう。
ゆっくりおやすみよ。そして体調良くなったら「これからもお母さんは体調悪くて寝込むことも増えるかもしれない。そういうときはこれとこれは最低限して欲しい。更にしてほしいことがあったら随時連絡するので協力してくれ」と言おう。
私なんてもう何年も前から呪詛のように家族に言い続けてるよ。
頼めばやってくれるけど頼まなきゃむり。私はそれで十分だ。
家族といえども他人(自分とは別の人間)なんだからエスパーでもないのに言わずとも察しろは言いがかりに近いと思ってる。