NO.6707671
学校行事の保護者たち
-
1 名前:私って:2016/12/07 12:43
-
上が高1。
下は小5。
上の子の成長とともに、ひととおりは経験してきた。
だから「何をいまさら」と自分で呟いてしまったけど、
やはり私はお母さんたちの輪に溶け込めないみたい。
上の子関係ではもうほとんど参加する行事などはなくなった。
でもまだ下が小学生で、親が出なきゃいけないこともあったりして
一人でいいや、その方が気が楽だし・・
と思ってるはずなのに、この、ちょっとブルーになってしまう自分を毎回持て余す。
お母さんの群れのように、
「こんにちはー」の後が続かない。
続かないから、気まずくなる前に自分から視線を外してしまうんだ、私。
以前、どこかのお母さんが「私、人見知りだから」と話しているのを聞いて
そうか、私も人見知りだったんだ、と思ったら、
その時はちょっとだけ気持ちが軽くなった。
でもだいじょうぶ。
今日が終わればまた元通り。
何も解決しないままだけど、このままやり過ごそうと思っています。
独り言のようなスレで申し訳ない。
読んでくれた人、どうもありがとう。