育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6707760

発達障がいと診断された方

12 名前::2017/03/16 08:34
>>10

たびたび申し訳ありません。
途中で送信してしまいました。

続きです。

私のちょっとした言葉を拾い上げて、口撃してきたり、決めつけ、つじつまの合わない返事など、本題から離れていくので、これはいけないと話を終わらせようとしても、勝手に話を終わらせるのはやめてよ。とか、話をしたくなくなたから?これからもずっと口をききたくないの?!と食い下がってくるので、更に長引きます。
大人はコントロール出来るはずということですが、上のような状況なのです。

そこをなんとか穏やかに話を終わらせるように持っていくのが、私の務めです。でも、なんとかわかって欲しいという思いが強くて。同じ土俵に立っていると言われれば、そうなるのかもしれません。娘の言い分に正面向いて付き合っているのですから。
興奮状態の娘にいくら言っても、聞き入れられる状態ではないということをその場で判断して、うまくやり過ごすことが出来ないことは、反省点です。
頭に血がのぼってしまうのも、人を諭すには逆効果だとわかっています。
ただ、私も感情があり、人間なのでぷつっと切れてしまうこともあるのです。

私に凸凹があるのでは?というご意見もありましたが、今まで生きてきて、そのように言われたこともなかったし、自分自身、不自由に感じることもなかったのでわかりません。
下の娘との関係は良好で、今のところ何の問題もありません。
新着レスの表示
スレッドを見る(21レス)  ■掲示板に戻る■