NO.6708693
子育てはしんどかった?
-
1 名前:ストレス:2017/12/06 17:35
-
私ってなんで過去を振り返って子育てが辛かったと思うんだろうか?
辛くて辛くて仕方が無かった思い出がある。
別に特別問題があった訳じゃないし、子供達と沢山笑って来たし、もちろん自分の子は可愛いのは他の人と同じなんだけど、思い出すのは「あーーーーー辛かった」なんです。
しんどかったし、面倒だったし、とにかくストレスが半端なかった。
自分の時間が全く無かったのが一番ストレスだった。
結婚生活20年ほどだけど、半分くらいしか旦那と住んで無くて(単身)親類もいない土地で私だけで子育てして来たからかな?
ぜーーーーんぶ、私一人の肩に乗りかかって、習い事決めたり、勉強教えたり、そんなのも協力してくれる旦那が居なかった。
それに、他の人みたいに気楽に「お母さんだって自分の時間が必要なのよ」と思える性格じゃなかったのが一番問題だったんだろうな。
子供の為にきちんとした生活、きちんとした母親でいなければならないと思って来たから、それが爆発してたまにキレてたし。そんな事なら適当に息抜きしたらいいのにね。
だから、よく大きくなった子供が離れて行くのが寂しい・・とか言う人いるけど、私は清々する。
大好きな子供なのに、とにかく自由が欲しい。
周りのママ達は普通に子育てして来て、もう大学生になった子の為にまだ「早く帰ってごはん作らないと」とか言ってるのを聞いて、
「まだ?!まだそんな事する元気あるんだ???」と驚く。
と言っても、私も作ってるんだけど、それは私の子育てのおまけ部分で、すでに私の子育ては終了した気分。
もうごめんだ・・・と思うんですよね。辛すぎて。
旦那が「お母さん一人でよくここまで良い子達に育ててくれたよ」と言って来たけど、「それに異論はない。その通り」と答えたもん。
しんどかったーーーーーーーー。