NO.6708936
お墓参り
-
5 名前:お墓:2018/05/09 18:20
-
>>1
親が亡くなってから「お墓へお願いします」って言っています。
仏壇に手を合わせたいって、私は図々しいと思うんです。
家に行きたいってことでしょ。
せっかくの気持ちなのに・・と思うかもしれないけど、何十年も会っていない親戚は、私にとって他人です。
お葬式に来られなかったからって、30年も会っていない人間の家にってどんだけ図々しいんですか。
「大きくなったわねえ」なんて白々しい会話したくないです。こっちは小さすぎて、前回会った記憶もないし。
だから皆さん、お墓へお願いしますって言っています。
なぜか「仏壇」にこだわるのは高齢者なんですよね。
なんなら遠方だから一泊したいみたいな。
驚いて、開いた口がふさがらなかったです。
それも、ひとりじゃない。3人同じような申し出がありました。(別々に)
数十年会っていない人の家に泊まりたいって。
仏壇があるからって、それだけの理由で。
おかまいなしで・・って、うちマンションですよ。
客間なんてないし、廊下にでも寝ますか?まさかね。
年寄りだから体調も気にしないといけないし食事だって。
冗談じゃないです。
全員断ったらそれぞれホテル取ってお墓参りして帰ったみたいですが、あそこの娘は冷たいって今言われています。
道ですれ違っても顔も分からないくらい会ってないのに冷たいもないもんだわ。