NO.6708989
20歳の大学息子さん
-
9 名前:勝手に想像:2015/11/07 11:18
-
>>1
あの息子さんのノートに書いてたこと読んで
私はお父さんの事好きで、今ありがたみをすごく感じているんだと思った。
大学行かせてもらって、一人暮らしもさせてもらって
休学も自分のわがままからさせてもらって、
それができるのもお父さんの経済力があってのこと。
勝手な想像ですが、
大学でしっかり学んで、大手に勤められたお父さんだからこそできた。
同じ男として、もうお父さんと同じコースをたどれなそうと悲観して
今は立ち直れないのではないかと感じました。
大学時代つまずいて時間かかって考えるのも、将来の糧になる。
あの時があったから今の自分があると思える日が来るはず。
どなたかも書かれていましたが、休ます気で家に連れて帰ってきたんだから
今はまだのんびりしても良いと思う。
なんで急かすのかな。
今急かすのは逆に後れを取ったと思わせそう。
これも想像ですが、素敵な家庭で頭の良い子だし、素行も悪くなかった。
初めての挫折や、人間不信を味わったのかも。
やはりショックですよね。
それで今までが恵まれていたと強く感じる。
するとますますコースから外れた自分はと堂々巡りに考える。
休学も悪くないと思える何かないかな。
それが皆の言う、旅行やバイトなのかな。
個人的には本を好きなだけ読み漁るのも良い気がする。
視野が広がると良いね。
お母さんは今回はドーンと構えて欲しいです。