NO.6709253
雅子様 オランダへ出発
-
35 名前:たぶん:2013/04/29 10:59
-
>>31
わたしも薬のんで似た病だったので想像ですが・・
体調が悪くなると・・
パニックになり
すぐどなりちらしたり
大声だしたり
怒ってる感じ。
で、緊張がつづくと、トイレに行きたくなる。
近くにトイレがないと、パニックになり
心臓バクバク、倒れないけど、倒れそうな状態が続く。息ができなくく、過呼吸になる。
一人でたってるのがつらいときは
杖をつかって、よりかかって、かろうじてたっていた。
それでも、見た目「普通」に見えるので
家族からは「怠け者」扱いされていた。
私は、薬であんな太って、むりして笑顔をつくり
人前にたたないとならない妃殿下に同情します。
これは健康な人には理解できないですね。
薬をのんでると、頭がフワフワボーとして表情も
乏しくなり、目は眠そうでうつろになる。
歩くのもしんどいし、「歩き方」を忘れて
頭の中で、必死に、「歩き方」を「検索」。
「あ、そうそう、歩くってことは、足を片足ずつ
前にだすことだったわ〜」なんて、健康だったころの
ことを思いだしながら、片足ずつ、1、2って出していく。
あくまで私の場合ですが、頭の中はこんな感じでした。
考えて思いださないと、「歩き方」さえ分からなくなえるんです。
神経をゆるめたり、する薬を服用してるので
自然にあるけなくなりました。
頭で意識して「気構え」しないと歩けなくなってました。
薬をやめたら、普通にドンドン歩けるようになりましたが・・
なので、妃殿下も、私と同じではなくても
かなりおつらい状況にあるはずです。
見た目「普通」みみせるのに必死なはずです。