NO.6709624
ひきこもり?
-
50 名前:わかるよ:2018/04/01 17:45
-
>>44
うちもいわゆる新型うつみたいな子が居るので、当事者さんの言いたいことはすごくわかる。
うちはまだ半年ぐらいなんだけど、病院も行ったし、カウンセリングも受けてるし、楽しめそうな事を一緒にやろうって色々提案して、まあ大体その気にならないと断られながら時々は付き合ってくれるけど、生活そのものの改善にはなかなか至らない。
優しくしてみたり叱ってみたりこっちが泣いちゃったりもするけど、どんな接し方が正解かは全く見えない。
自分の子がこうなる以前でも、引きこもりに対して家を追い出せっていうアドバイスは現実的ではないなあとは思ってた。具体的にどうやるんだよって。
○○をさせたらという意見もアドバイスとしてはありなんだろうけど、それも現実的でないというのも実感してる。
じゃあどうすれば良いのか、正解があったら誰も悩まないよね。
主さんだって8ヶ月も何もしなかったわけじゃないと思うし、引きこもりのまま中高年になってしまった人たちが問題になってるけど、その親だって何年も何十年も何もせずに甘やかしてきたわけじゃないと思う。
とりあえず思いつく限りの機関に相談して、出来るだけ多くの人に話を聞いてもらうのが、今のところ私が身をもって感じた最善策かな。