NO.6709796
学部で選ぶか大学名で選ぶか
-
8 名前:留学付き:2016/02/01 12:38
-
>>1
>そこで関関同立を考えていますが、国際学部系はどの大学でも偏差値が高めなんですよね。
最近あちこちの大学で新たに設立されてる留学付きの学部ですよね?
人気学部ですから偏差値が高いのは当たり前ですよね。
この学部作った大学側も驚いてるぐらいですから。
お子様はトイック何点ですか?
関東の一流私立だと、推薦でトイック700とかでも落ちてます。
関関同立だとそれよりは下がるけど、最低でもトイック600は必要なんじゃぁ無いかしら?
内部進学の子でも推薦してもらえるのは学年で2〜3人ほどらしいですよ。
それと、この学部に入るのは留学目的ですから、
みんな一年は留学します。
その間に親が家族旅行で現地を訪れるのもお約束という感じ。
個人で留学するよりは安いけど、学費はプラス200万ぐらいに
なりますよ。
その辺りもよく考えた方が良いと思います。
この学部に通われてる方の保護者の方を数人知っていますが、
お子様は前向きで自分の将来の夢をしっかり持ってる素晴らしい子ばかりです。(ただ、関関同立以上ですが...)
単に卒業後はどこでもいいから一流企業就職なんて考えてません。
そういう学友できるのはとても良い刺激になると思うので
お金を工面してでも行かせてあげるのは良い事だと思う。