育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6709920

斜に構える見方って

5 名前:治せる?:2016/11/14 09:49
>>1
レス、ありがとうございます。

そうかー、私自身に協調性がないのか・・・

実は夫のことなのですが、
生まれ育ちは東北の地方都市。
地元の大学を卒業後、都内に本社のある中小企業に就職しましたが、入社してから数か月は神奈川県の寮住まいで都内勤務、その後運よく(?)地元に配属。
それから十何年後にまた都内にある関東支店に転属。
今に至っています。
だから、地元を出たことが無いに等しいかもしれません。

とにかく、味付けや人柄に関しては関西以南を否定します。
家に帰ってくると、朝夕の通勤時の電車の中でどれだけ非常識な人がいるかは得々と話します。
土日、車で出かければ、対向車や前の車の運転の仕方、乗っているひとの批判ばかり。
お店に行っても、他のお客さんや店員さんのあら捜しが始まります。
自分の子に対しては、悪い成績を取ろうものならクズ扱いで、成績が上がっても「まぐれ」。

そういったことで私が夫を批判しようものなら、
キレて大声で怒鳴りまくります。
だからスルーするか、「はいはい」と聞いているのが一番安全で静かなのですが、
それが毎日だとストレスにもなってきます。

基本は、斜に構えて物事を見ているような気がするのですが、
「そういう人もいる」と合わせることしか解決法はないんですね。
新着レスの表示
スレッドを見る(8レス)  ■掲示板に戻る■