NO.6710400
小6分数のわりざん
-
4 名前:何倍:2018/07/09 22:18
-
>>1
基本、何倍と聞かれたらかけ算で式をたてればいいです。
で、Aの何倍(□倍)はBですはA×□=Bになることを踏まえます。
水筒にはやかんの量の何倍が入りますか?の文章だとややかしいかも知れませんが、元を正せば疑問系でなければ、水筒に何倍かしたらやかんの量だよいう文章になるので、上記のA×□=Bにする。
なので1/3×□=3/2という式がなりたつので□を求める式を計算する。
□=3/2÷1/3
□=3/2×3/1
□=9/2
ですね。
>小学校6年生の算数のテストです。
>
>
>水が、水筒には1/3リットル、やかんには3/2リットル入ります。
>水筒にはやかんの量の何倍の水が入りますか?
>
>
>答えは9/2倍になりますか??
>
>わかりやすく教えてください。