NO.6710547
ママ友の新築祝い
-
1 名前:施主:2018/05/20 10:49
-
建てる側です。
転勤族なため知り合った時には仲良くなった人はほとんど持ち家でした。
新築祝いは身内ではありだけど友達間ではなくてもいいと思っていて、知り合ってからの中古新築購入が2、3人いましたが、まとまって渡す時にのっかったことはありますが、他は渡さずにきました。 バタバタしてるのにお返しやお招きも大変だろうとも思います。
出産、合格、快気、就職などはお祝い事だと思うのですが、家の購入は家族の一大イベントですが、おめでとう、と言うよりこれから大変だね、と言う気持ちの方が強いです。
そんな私が家を建てることになりました。ママ友達はまとまって引越し祝いを申し出てくれるのですが、↑のような考えなので、辞退したい旨をやんわりと伝えてるのですが、きちんとした人たちなので私の気持ちは伝わっていないように思います。子供が幼稚園時代からの友達ですが、子供は中学生になったことと、私も仕事を始めたこともあり、会う機会はあまりありません。
新築祝い頂かなくても遊びに来ていただいても構わない。
同年代では遅くになったの自宅購入なので逆に周りが盛り上がってる感じです。そっとしておいてほしい。
どうやったら伝わるのでしょう。