育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6711338

情けない母親です

6 名前:元アル:2013/03/29 09:14
>>1
たまに書き込む元アルコール依存症のものです。断酒して10年になります。

主さんの書き込みではアルコール依存なのか、ただストレスでお酒の量が増えているだけなのか判らないのですが、不安だったらアルコール依存症のスクリーニングテストを試してみてください。

病院に行かなくてもネットで確認できます。(個人情報とかの記入もないです。)

久里浜医療センターで検索して、そのHPのトップにある「お酒の飲みすぎが気になる方へ」をクリック。
その次の画面にKASTというのがあるので自分でチェックしてみて。

もしアルコール依存なら。
お酒を辞めたいと思うなら心療内科等の受診をお勧めします。久里浜医療センターは神奈川県にありますが、紹介状とか必要なかったと思いますので行ければこちらに行くのも良いかも。

私の場合、やはりいろいろストレスでもともとお酒好きだったのが止まらなくなりました。
自分でもストレスは言い訳としか思えず、カウンセリングを受けても周りの状況が変わるわけでもなく好転はしませんでした。

結局抗酒剤というお薬をもらいました。
これはアルコールの分解を阻害する薬でこれを飲んでからお酒を飲むとひどい二日酔いになります。
お酒を飲みたくなくする薬ではないので、自分が抗酒剤を止めてしまえばそれまでですが、私は妊娠中は子どもに障害が出たらそのあとお酒が飲めなくなるという自己的な理由ででも断酒できたので、これを使って自分にストップをかけました。

半年くらいたつと、これまで断酒した頑張りを無駄にするのがもったいなくてお酒を飲む気がかなりなくなります。その頃は宴会の前だけ抗酒剤を飲んでいました。
勧められてもその後のことを考えるとかなり強固に断れるので。

10年たった今は目の前で誰かがお酒を飲んでも全然興味がない状態です。ただし一口でも飲んだら元のお酒が止められない状態になるのは判っているので、うっかり口に入れないように気を付けています。

長くなってごめんなさい。

本当に悩んでいるならためしてみてください。
新着レスの表示
スレッドを見る(19レス)  ■掲示板に戻る■