育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6711575

LGBTに対する配慮

29 名前:程度問題:2018/04/07 14:21
>>1
例えば、家庭向けのお便りの宛名を
「保護者様」とかするのはいいと思うの。
それこそ、片親だったり祖父母が面倒見てたりする
ケースもあるから。
いろいろな家族の形があるっても、
学校教育で扱っていくのは必要だと思う。


でも、こういうのって曲解して過剰反応する人が
必ず出てくると思うのよね。
言葉狩りのように、「お父さん」「お母さん」という
フレーズを問題視して、細かいところまで徹底的に排除するみたいな。
子どもが歌う歌にだって、「お父さん」「おかあさん」って出てくるの結構あるでしょ?
そのうちに「こいのぼり」も歌えなくなるかも。
(ひょっとしてもう歌わなくなってるかしら?)
クレーム対応するくらいなら、やらない方が楽だもんね。
新着レスの表示
スレッドを見る(32レス)  ■掲示板に戻る■