育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6711990

我が子を障害者かも?忘れない

36 名前:今は大丈夫なら:2017/11/15 17:08
>>1
うちの子も空間認知が悪かったな。
でも1つの凹があるだけでは、発達障害とは言えない。
お母さんがおかしいと言われました。

私は私から見ても育てにくさなど色々あったので発達検査だったけど、主さんはそうじゃなかったから悲しかったんでしょうね。

うちも今は普通に過ごしてますよ。成績もいいです。
結果オーライでいいではないですか。


>幼稚園の卒園を控えたある日園長から「担任から主子ちゃんは他子と比べ理解力が乏しいと聞いています。図工も他子はすぐ出来ているのに主子ちゃんは出来ないのです。このまま小学校に行くのは不安があります。教育センターで発育のテストを受けて見ては?」
>
>私「いやー大丈夫です。うちの子は少しマイペースで理解に時間はかかるかもしれませんが健常だと思います」
>
>園長「お母さん、主子ちゃんが小学校で何も分からない授業をただボケーっと教室で聞いてるだけなんて可哀想だと思いませんか!支援級なら手厚いですよ」
>
>私「夫と相談し、また明日にお返事します」
>
>夫「は?ふざけんな!主子は普通だ!いい加減な事言うなや」
>
>でも私は園長の、ボケーと授業聞いてるだけ、が頭から離れず我が子大事さに発育テストを受ける事を決意。
>
>結果、健常。
>
>教育センター「全然大丈夫です。テスト結果も優秀です。逆にこれじゃ支援級に入れませんよ。ただ空間認知が飛び抜けて悪いので、その点だけ苦労するかもしれませんね。お母さんも分かってあげて下さい。もうこれはお子さんの生まれ持った物なので理解してあげて下さい」
>
>園長、謝るかと思ったら「お母さん良かったですねー♪♪♪」
>
>私「…」
>
>当時の119住人「子供何百人と見て来た育児のプロが主子ちゃんが普通と違うと判断したんだから従え」
>
>私は忘れない
新着レスの表示
スレッドを見る(85レス)  ■掲示板に戻る■