NO.6712010
声優になるための専門学校
-
7 名前:ストップザちょっと待て:2017/09/22 12:44
-
>>1
よく聞くのは、まずプロダクションに入るのが難しい。
そして運良く入れたとしても、何かのオーディションにチャレンジするまでには数年かかる。
合否じゃなくて、チャレンジもさせてもらえないのが普通。
最初は地方ローカルCMの名前も出ない仕事や、ゲームなんかのやはり名前も出ない仕事ばかり。
あと、新人男性声優だと、エロ系CD(AVみたいなものとは違い、実は今人気ジャンルだったりする。企画ものとか、もっとソフトにイメージCDとか)やエロゲなんかに使われます。
これは名前が出ます。出ないものもあるけど。
結構な人気声優でもみんな一度二度三度とエロ系は出演してます。
普通のアニメに出演できるのは、モブですらかなりの狭き門。いま声優ってどのくらいいると思う?
そしてどのくらい声優養成校の生徒がいると思う?
声優を目指すのは悪いことではない。
でも、つぶしがきかないことこの上ない。
私なら全力で止めます。
どうしてもというなら大学出てから自分の力で目指せと言う。