NO.6712261
結婚式がかぶった
-
28 名前:主:2016/10/28 21:39
-
>>26
今日実家の親に呼び出されてこの件で話をしました。
おばさんの友達が1組親子で来てくれる事になったけど、その人だけでは物足りないからと、やっぱりどうしても来てくれないか、祝儀要らないし座ってるだけでいいからと言ってるんだそうです。
やだよ、もう先約があるんだしそれをキャンセルしてまで行かないといけないの?だったら私からおばさんに話するよと言って怒って実家から電話しました。
電話したらいとこ本人(以下B)が出て、ぬぼ〜っとした低い声で言われました。
B「私友達いないし〜女の人みんなおばさん達ばっかりでぇ〜なんかみっともないからぁ〜お願ぁい来てくれる〜?ただでいいから〜」
私「あのBさん、申し訳ないんだけど私この日友達の披露宴があって、もうずっと前から約束してるんだ。
この日にするってずいぶん前から決めてたらしくて一番の友達なの、そっちに行きたいんで悪いんだけどBさんの方行けないんだよね」
B「やっぱり普通に生きてきた人は普通友達いるんだよね〜・・・・・・・・・・」
私「ごめんね、お祝いは送るから、じゃあね」
その電話を切ったら母に怒られました。
「あんた妊婦さんに何てこと言うんだい、これで流産でもしたらどうする気なの、あからさまにきつい事言うもんじゃないでしょ」
「でもはっきり言わないといつまでもぐずぐず言われてもこっちも迷惑だから」
そう言って家に戻ってきたら、またBさんから家に留守電が入ってて「さっきはどうも、お願いただでいいしおみやげも全部持ってってもらっていいから来て〜」と。
母のところにもおばさんからお願いされたらしく、行ってあげるべきだ、どうしても行かないなら身内の縁切るぐらいのつもりでAちゃんの方行きなさいって言われました。
あぁもう胸糞悪い!
そんなぐずぐずしたやつだから友達いないんだよ。