NO.6712311
コストコ行くけど何か買ってこようか
-
20 名前:無料なら:2018/02/20 16:50
-
>>1
お金とるなら「要らない」って言います。
買ってこようか?というのだから無料だと思うのですが、料金請求されたら困るので確認します。
ついでだからいいのよと言われたら、お肉とか頼むかなあ。
最近「譲ります」とか紛らわしい書き方している人いますよね。
街の掲示板(その地域しか利用できない)で、ブランドバック譲りますっていうのがありました。
知人が怒っていました。
掲示板にはひとことも「価格交渉」とか「価格相談」とは書いていないんです。
なので知人は、シャネルとヴィトンの小さめのポーチが欲しいと書きました。すぐ返事が来て、別ブランドのキーケースもおつけしましょうか?と。
中古とはいえ、売ったらそれなりの価格になるだろうにと思って「いいんですか?」とメールしたそうです。
すると意外と低い査定だったので、だったら近所の方にお譲りしたほうがいいかなと思ったと。
お互いの家の中間地点のカフェで待ち合わせて、お茶代は出そうと思ったそうです。
女性はポーチ2点とキーケースを出して「5万円でいかがでしょう?」といったと。
目が点になり、え?お金取るんですか?というと険しい顔になり「当たり前ですよ!なんだと思ったんですか?」
5万なんて持ってないし、一円も払う気はないと言って席を立ってきたそうです。お茶代、向こうが出したらしい。メールは着信拒否にしたのでその後の連絡はない。
コストコの人も、同じにおいがしますね。
もしかしてお金とるつもりなんじゃないの?