育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6712517

京大 or 東大 (駄)

1 名前:ロンダ:2017/08/19 10:52
今日から子供の院試が始まりました!
8時半ごろに、これからです!ってラインが来ました。
いろいろいろいろ、話せば長くなるのでやめておきますが、東大・京大も受けるようです(今日は京大!)。
もし両方受かったらどっちにしよう〜?
考えるだけでワクワクしちゃいます(笑)



私が好きなのは京大!
特に理由はない、ただなんとなくかっこいい気がするから。
一番の有名所より二番の物の方が好きなんです、私。
トヨタよりホンダ、
ドコモよりau、
パナソニックより日立、みたいな。

でもやっぱり、最終学歴として一生付いて回るものなら、世間一般で一番とされる東大の方がいいのかなぁ。

我が家は世帯収入が低いから、東大に行ってくれれば無条件に授業料がかからない!(でしたよね?)
今は毎回免除申請出して、今回は通った!今回はダメだった至急振り込みを!みたいな状態だから、授業料がかからなくなるのは親としてはとっても有り難い!!

お盆休みに暇にまかせてアパート探ししてたら、東京の高さにビックリ!
予算に合わせると、通学に1時間以上???
田舎者の私には想像がつきません。
私、通勤通学に時間をつぶされたくないんです。
その点、京都は大学近くに手頃な物件がたくさん♪
しかも、おしゃれなマンション風なのに和風の屋根瓦をあしらってたりと京都らしさがあって面白い♪
家賃の差を考えると、授業料免除もたいしたポイントじゃなくなってくる。

東京に行かれるとちょくちょく会いに行けない、帰省も盆正月だけになるのかなぁ。
京都ならがんばれば日帰りでも行ける。
まぁそんなに会いに行ったり帰省したりも無くなるだろうけど、なかなか行けない東京よりは行こうと思えばいつでもいけると思えるところにいてほしい願望。
本音は、子供を口実にちょくちょく京都に遊びに行きたい。ホテル代を浮かせたい。

就職は大阪を考えているから、その点では特に東大が有利ってことも無さそうと予想。


子供自身は、自分が勉強してることの本?論文?を書いてる教授達の名前がずらりと並んだ東大に「やっぱり東大すごい!」と憧れ。
でも、中でも自分のやりたいことの第一人者的な教授は京大。テンションあがりまくり。

「他の大学に行きたかったけど、経済的な事情で東大にしました」って言ってみたいけど、
「東大?受かったけど蹴りました」とも言ってみたい。



皆さんならどっちにします?
ご自分なら、
お子さんなら、
この学部なら、
やりたい仕事が、
色々な視点で、どっちにするか聞いてみたいです。
新着レスの表示
スレッドを見る(32レス)  ■掲示板に戻る■