育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6712745

子育てしても虚しい

1 名前:成長:2018/03/05 09:18
他のスレで、優しいお子さんの話を読んで、すごく羨ましいと同時に、自分の子供たちの不甲斐なさに泣けてきます。

勝手に心配してるだけとは言え、子供達の心配をし、
子供のイラつきとか怒りを知らず知らずのうちにに受けストレスを溜め、毎日子供に振り回されてる自分がいます。
子供のことを考えないで過ごせたらどんなにいいか。

スポーツもしてるし友達も少ないなりにいるけど、
家に帰れば子供のことを目の当たりにする。
それぞれ学校と仕事と頑張ってるけど、
それぞれに心配なことがある。

楽になりたい。
子供のことを考えないで自分のことばかり考えて、楽に生きたい。

親に優しくなんてしてくれないし、自分勝手で好き放題。専業主婦なんだからやって当たり前、それがあなたの仕事という子供たち。
この前は、早く一人になりたい。一人暮らししたらもう帰って来ないと言われました。
もちろん一人暮らしして欲しいとは思ってる、自立しないといけないし。でも、今一緒に暮らしてる人に対して、この言い草は泣けてきますね。
もう帰って来なくていいよと言ったけど、
なんか脱力しました。

思いやりがないまとまりのない家族。
これが30年かけて作ってきた家族なのかと。
こんなんだったら、もうそれぞれに自立して解散という形になってもいいやと、二度と実家には帰って来ない他人になってもいいやと自暴自棄になってます。

なんか疲れたな。
新着レスの表示
スレッドを見る(38レス)  ■掲示板に戻る■