育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6713064

実父の一周忌に出るべきか

22 名前:行かなくて良い:2017/09/28 13:10
>>1
一日葬にして、法要など一切なしにしました。
妹は子育てに忙しくて、何もしなかった。
私が喪主だからと全部押し付けた。
自分は騒ぐ子どもを外に出しては遺族席に戻る繰り返し。
妹の旦那は、口を出せばお姉さん(私)が怒るからと人形のように座ってるだけ。
一日葬を決めたときも「お通夜やらないんですか?」と言うので、お通夜など必要ない、口を出さないでちょうだい!と言うと黙り込んだ。
うちの夫でさえ、君の実家のことだから・・と言われたことだけこなす。指示しないと座ってるだけ。
火葬場へ行くときも妹の子どもたちが怖いと泣き出し、「ママ」としがみつき、妹夫婦は葬儀場に残った。
実の親の火葬に立ち会わないなんて。
私はなんの思想も宗教もない。
僧侶を儲けさせるだけの儀式などバカらしい。
神がどうのこうの言って教会に集まるのも理解不能。

一周忌が近づくと妹がどうするのかと言ってきた。
旦那に「喪主代理としてうちでやろう。お姉さんに連絡する必要はない」と止められたが一応連絡しようと思ってと。
「やるならご自由に。お金も出さないわよ」。

妹夫婦と、数少ない親戚で法要したらしい。

私は心で思い出して、心で祈れば良いと思っています。
新着レスの表示
スレッドを見る(28レス)  ■掲示板に戻る■