NO.6713731
野菜が高値で給食2日分中止
-
8 名前:最後の給食:2016/11/02 13:21
-
>>6
>うちは関東だけど、5年前の震災の時
>「お母さん、給食が肉まん一つと牛乳だけだった。おなかすいた」
>と言って帰ってきたのは覚えてるのね。
>それでも一応、給食は給食なんだよね?
>
>野菜がないなら豆腐とか代用品どうにでもならないのかしら。
千葉県なんですけど、この時3月14日の月曜日が6年生最後の給食でした。
3月11日金曜日にあの地震が起きて、で学校も一部損壊で給食室が壊れたそうですが、給食が作れなくなり給食の食材ストップできるものは止めたそうですが、止められなかったのが食パンとチーズ1こだそうで、これが小学校最後の給食でみんなで黙祷をしてから最後の給食を泣きながら食べたそうです。
最後の給食がまさか食パンとチーズだけとは誰も思ってもいなかった、これが最後の給食ではあまりに6年生がかわいそうだという事で、工事業者が何とか給食調理室を工事してくれてぎりぎり卒業式に間に合わせて、卒業式の日に朝から給食のおじさんおばさん達がお赤飯を炊いて卒業生に持たせてくれました。
思い出しただけでも泣けてくる。