NO.6713889
めがねの魅力を語るスレ
-
6 名前:萌え:2017/05/31 20:38
-
>>1
ええー
主さんいくつの人?
今時「メガネ萌え」って言葉もあるくらいで、眼鏡はモテ要素の一つになってるくらいだよ。
もっとも、今も昔も、似合ってるか(自分の顔に合う形や色などを選んでるか)、服や髪型、女性ならメイクなど、その他のファッションにも気を配ってるか、そういう要素も必要だけどね。
うちは夫婦してメガネ。
私は半々かな。基本的に眼科医にメガネ推奨されるくらいのドライアイなのでメガネなんだけど、ジム行くときやファッション的にメガネが合わないと感じる時、真夏のクソ暑いときなんかはコンタクトだったりする。
旦那は趣味がメガネなのかと思うくらいメガネ持ち。
多分50本くらいある。メガネ箪笥と私が名付けたメガネ専用収納ラックもあるくらい。
色や形、レンズの色など微妙に違うものがズラッとある。
JINSや眼鏡市場なんかで新作が出たり新コラボがあったりすると欲しくなってつい買ってしまうらしい。
当然私はメガネ萌えです。スーツ・メガネのコンボの男性を見ると年齢問わずあとをつけたくなる(ただしイケメンに限る)
こんな夫婦なので、メガネの女性は親近感を勝手に持ってしまう。
別にマイナスイメージなんてないです。ダサいとか、だって仕方ないじゃん。必要なんだし。
レンズが汚れてたりするのに無頓着だったりすると、残念だなーとは思うけどね。