NO.6714155
第二外国語
-
6 名前:語学専攻:2016/11/12 14:17
-
>>1
第二外国語で韓国語選択したけどハングルの成り立ちが母音と子音から出来ていてローマ字みたいで面白いなーって思った覚えしかない。(これもしかしたら違っているかもしれない)
単位は取ったけどどうやって取ったかよく覚えてないや。
中国語は本業でした。(だから正確には第二外国語は英語で、韓国語は第三)
漢字だから見れば判るところもあるけど簡体字覚えるの結構面倒だし発音も四声とか日本語と発想が違うし、あまりお勧めではないかも。
むしろドイツ語の方が英語に似ていて覚えやすいと思う。単語に性とかあるけど発音はローマ字読みに近い。
どちらにしても第二外国語で人生変わるって滅多にないから好きにさせてあげたら?