NO.6714219
LINEが疲れる
-
12 名前:疲れるよね…:2017/10/11 10:23
-
>>1
いくつかのグループに重複して入ってる人(部活とクラスが一緒とかの)がいるんだけど、
その人がうちの子の事を発言したりするの。
個チャでいいのに!って事をわざわざグループに入れるから、
個チャに誘導するんだけど「なんで?部活(クラス)での事だからグループでいいでしょ?」って。
でも本当に個人的な事だったりするから、グループの中で返信するのには言葉を選んだり何だりですごく気を遣います。
例えば既読が10付いたりしてると、あぁ、私とこの人の会話を9人が黙って見てるんだなぁ…と思うと、本当に居心地悪くて。
忙しくて未読スルーしていると個チャに「○○グループ見てね」と来てる。
その人はタイムラインもよく更新してるし、ヒトコメや画像もちょくちょく変えてるマメな人です。
私はタイムラインはやった事もないし人のもめったに見ない、ヒトコメや画像も初期のまま。
マメな人って自己満足でやっているのではなく、いちいち他人から高評価を得たくてやっているんですかね…謎です。
あ、話がずれちゃってスミマセン。
私も主さんと同様に疲れちゃってるので、皆さんのレスを参考にしたいです。
(ただ、スタンプも家族以外には使わないので、いきなりスタンプで返信を済ますのはどうなんでしょう?)