NO.6714241
小学校卒業式、女子袴、どう思う?
-
70 名前:性悪:2018/01/08 19:21
-
>>69
>娘も見ることありますよ。
>意地悪言ってる訳じゃないでしょう、みんなで袴にしようかー、いいね〜、でも絶対小学生の袴姿って否定的な事言う人いるよね、んじゃ当日まで黙っておこう、子供達にも言わないようによく言っておこう。
>みたいな会話でした。
>実際ここのスレでも袴について否定的な人多くいるでしょ、だったら当日まで黙ってるのが一番でしょう。
>袴着て卒業式に出席するのは悪い事してるんじゃないんだし、しかし批判的な人が一定数存在する、となれば黙ってるしかない。
>あ、でも本人が着たくないと言えばそれは一番尊重するべきだし、うちの娘は着たいって言ったのでそうしました。
>
>
>卒業式の後、障害児の女の子の話になった時の会話。
>○ちゃん袴着てたね〜正直あの格好は○ちゃんにはきつかったんじゃないかな、お腹締め付けられて髪の毛だってピンいっぱい刺さってるし、無理させる事ないのにね、そうだよね何でも一緒というのも限度があると思う。
>あんな奇声上げるぐらいだから、絶対ママのエゴで着せたんじゃないかな〜
>みたいな話だったと思います。
>
>黙っておこうというのは、そんなに意地の悪い事でしょうか。
>人に見せたらいけない内容とは思っていませんが。
あなたは後で非難を受けるのは想定内だから
今批判されても想定内でしょ?
あと蛇足の方の障害のお嬢さんもきっとどちらも満足されていると思うので
余計なことを書かないほうがさらによろしいかと思う。
障害があったら晴れ着はだめなの?