育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6714241

小学校卒業式、女子袴、どう思う?

99 名前:ふむ:2018/01/09 19:51
>>97
>>記念式典をただのイベントだと勘違いしてる人が
>>小学生に袴を履かせているんだと思う。
>
>というか…
>お金をかける事で子供を目立たせたいって気持ちが強い人って
>自分がいい意味で目立った事がない人が多いような気がする。



その意見はどうかわからないけど、小学生サイズの袴って言うほどお金かからないよね?

うちは特に娘と話題に出ることもなく普通にセットアップ買ったけど、AKBみたいのが親子で好きじゃなかったから、組曲でブレザーとスカートと、Vネックのセーターとシャツを買った。
それに夫の水色とピンクのネクタイ。

可愛かったけど、それだけ買って8万したから、安上がりではなかった。

いわゆる卒業式スーツではないから、その後も結構活躍したけどね。

一応卒業式スーツも調べたけど、安いものでも5万くらいだという印象があるから、私はそっちのほうがずっとお金かかると思っちゃってるんだよね。

いまざっと調べたら、袴レンタルが2万くらい(色々一式込みで)、着付けとヘアセットで1万5千円程度が相場みたいだから、スーツ買うよりよほど安いのでは・・・?

うちは着る機会もなくもう関係ないけど、着る子が多いなら着たところで目立つわけでもないし、お金をかけたと言われるほどでもないから、あなたの言うことは論破されてるのではないかな。
新着レスの表示
スレッドを見る(106レス)  ■掲示板に戻る■