NO.6714355
そんなに腹が立つかね(帰省ネタ)
-
1 名前:結婚して20年:2016/12/12 16:40
-
今年で結婚して20年。
本当によく続いたと思います。
まだ続いていますが・・・。
3人子供がいて(浪人、高2、中1)、夫は帰省をするのが自分一人だと惨めな気持ちになるのか子供を同道するようにいつも誘導します。
夫のいない所で何か一言多い義父と義母が大嫌いで、私はいつも行きたくないのでものすごく抵抗します。
うすら意地悪というか。すれ違いざまにキュッとつねるような感じのイヤミを言うんです。
感覚わかりますか?
夫の2人の弟の奥さんたちにはそんなこと言わないのに。
例年この時期は夫の顔も見たくないぐらいです。
でも、今年は義母の入院が有ったりしたので浪人もつれてお見舞いがてら行こうと思っていました。
顔を見られたら一泊で帰りたいと夫に言いました。
家族みんなで行って4泊してみんなで帰るのでなければ意味が無いので来なくていいと言われました。
どこのご主人もこんな感じですか?
1年365日のうち4〜5日我慢できないのか、浪人は勉強道具持って行って向こうで勉強しろとも言われましたが、
4〜5日帰省してるメンバー含めて13人分の一日3度の食事の支度、食器洗い、あの面を見てると見舞いの気持ちも消し飛ぶ感じですが、お見舞い行った方がいいような気が!
私は頭がおかしいですか!