NO.6715147
年収800〜900対象に増税
-
53 名前:私も:2017/11/28 23:04
-
>>38
>>>専業主婦からも徴収すればいいと思う。
>>>年収360万円換算ぐらいで。
>>
>>
>>収入のない人からは取れないのよ。
>>専業から税金取るなら、その前にパートから収入金額にかかわらず取らなきゃね。
>
>収入があるんだったら、年収10万だろうが税金とればいいと思う。
>パートもバイトも少し稼いだら少し税金払えばいいと思う。収入があったら、薄くとればいいと思うわ。
私もそう思う。
専業から、はさておき
扶養内パートってのがいらないんじゃないかな、と。
とにかく収入があるなら少しでもいいから払えばいいのでは。
ただ、社会保険の負担は結構きついので
逆にそこの壁はもっと高くしてもらって300万とか。
なるべく旦那さんの扶養にしてもらえれば、と。
そしたらもっと気楽に働けるのにーと思う。
そして
扶養控除については
世帯主に家族控除ってことで人数×38万でいいんじゃないかと思う。
そこに収入制限みたいの設けるから
めんどくさいことに。
そしたらとにかく妻がいて子供がいりゃあ減税だし
結婚も子供も増える?
妻は働けば税金は払う、でも社会保険は扶養に収まる。
にしてくれないかなーーとか思っちゃう。