NO.6715848
大学に行く意味
-
19 名前:うん、やめるしかないかも:2016/12/10 12:11
-
>>1
知り合いが娘さんに、良い大学出ても結局主婦しているんだね、意味ないじゃんと言われて、じゃあやめればって言ったそうです。
大学を出て社会人2年目に結婚。
当時は寿退社が普通だったし、すぐ妊娠出産子育てで、ご主人の単身赴任などもありパートしようとか思えなかった。
一生懸命子育てしたのに、こんなこと言われるとは・・って。
ご主人が叱ってもダメだそうです。
事実は事実で、結婚後一度も働いたことないんでしょ、たった2年働いて結婚じゃ、勉強がんばって良い大学に入った意味ないじゃんと。
私はこのお嬢さんも知っていますが頭の回転が速く勉強もできるのでもったいないと思いますよ。
小さい頃からああいえばこういうで、語彙が豊富。
これはお母さんに似たのだと思います。
担任の先生に勧められた大学はお母さんが出たより良い大学で、進学しないのはもったいない。
でも両親は、さんざん親に反抗してさらには母親をバカにする発言をする娘に一円も学費出したくない。
高校出たら働けって言っています。