NO.6716800
産婦人科まで遠い場合
-
8 名前:?:2018/01/20 16:30
-
>>7
> 少子化対策と言いながら、高齢妊婦は受け入れないという病院もある。
> 高齢じゃなくても、車の免許がなく、毎回タクシーという妊婦さんも居る、
> 少子化を解消したいなら、検診にかかるタクシー代は無料、産気づいたら知識を持った運転手が乗るタクシーが即座に来る(もちろん無料)にしないとね。
>
妊婦は貧乏人じゃないよ?
専用タクシーがあって、呼んだらすぐ来てくれるシステムを作ることは必要だけど、それを無料にする必要はないでしょ。
どうして妊婦はお金がないと思ってるの?
タクシー代を払えないような人は妊娠しちゃダメでしょ。