NO.6719508
滑り止め大学に行かなかった子います?
-
4 名前:レベル:2018/03/08 19:31
-
>>1
私立に行く気はなくても、センターのマークミスがないか確認のために、合格確実のセンター利用の私立に願書出す人は多いみたい。ただ、その場合入学金は払ってないと思う。
その合格した私立はレベル的にはありな大学なのかな?最近は少子化で定員割れの私立が結構あります。そういうところは偏差値40台の高校の子も進学してて、偏差値高めの高校からそんなところへ入学したら、どうしても同級生と馴染めず、勉強のレベルも低く、結局受け直すことになるようです。
入学金だけで済むのか、1年ぐらい授業料納めてたうえで、結局予備校に通わせることになるのか、どちらがいいかですよね。
私なら入学金は諦めて、浪人認めてあげるかも。男の子だし、長い一生のたった一年、たった数十万円です。ちょっと家族旅行行ったらなくなる金額ですよ。国立に受かれば、授業料が安いので、すぐに元が取れます。