NO.6719608
心配でストレス
-
36 名前:一つだけ言える:2018/04/05 08:55
-
>>1
私も娘を持つ親です。
常々娘に話していたことですが、
あなたもお母さんも周りの人達に許されて生きているんだよ。
何かしら気づかないうちに誰かに嫌な思いをさせてしまっていても、周りの人達に許されてこうして生きているんだよ。
だからあなたもお母さんも感謝して周りの人達に出来ることをして生きていこうね。
と話してきました。
感謝を知ると不満が減ります。
感謝を忘れると不満が募ります
主さんの娘さんには、人より感謝を感じる部分が鈍いのかも知れません。
一緒に日常の中でほんのチョットのことにでも、
ありがたいねとか、幸せだねって声に出して言ってみませんか?
これは小さい頃にしていたことなのでもう18歳の娘さんには適切ではないかも知れませんが、、、
仲良くしなさいって言うのももう幼稚園児や小学生の頃までだと思いますので、もうちょっと何か日々の中で自分自身で気づけるキッカケをそっと示せる適切な方法があれば良いんですが、、、