NO.6720310
山奥で暮らすニート過疎地に引きこもり
-
18 名前:先細り:2018/04/30 11:15
-
>>1
うん、当面は悪くはないと思う。姿は若いけど、実質、老人の共同生活みたいな感じだと思う。質のいい姥捨て山。そんな風にしか生きられない人は、そうやって生きるのもありかもしれない。
ただ、このままメンバーが年を取れば、誰が老人たちの面倒を看るんだろう。このまま行けば、変死体がゴロゴロ転がる、本気で死を待つだけの姥捨て山になってしまう。過疎地域にとっても、それは決して良いことではないと思うよ。
社会というのは、若い人が、子どもと老人を支える形で成り立っている。
疲れた人が一時避難的に集うのはいい。でも、やっぱり少しずつ世間の風に当たって、辛いことも耐えて、社会復帰を果たさなければ、その人たちが社会の負債であることには変わりない。