NO.6720440
読みにくい本をあげよう
-
49 名前:追加させて:2017/01/20 14:52
-
>>47
>> 筒井は勢いで読むもんだから。
>> 意味を求めてはいけない時代の作品が多い。
>> 「時をかける少女」だけが特別なんだと思ってる。
>>
>
>あ〜そうかも〜、でも「時を〜」と一緒に「七瀬シリーズ」も入れといて。あれは読みやすかったし面白かった(でも結末がよくわかんなかったけどさ)。
別人だけど「富豪刑事」も筒井康隆にしては珍しくサービスサービスな読みやすくて面白い小説だよ。
読みにくい本スレで挙げちゃ悪いけど。
読みにくいって言えばマンガだけど私は10代の頃大島弓子が駄目だった。
一番合ってた年代のはずなのに。感性とやらが全然わからん。
30代になってサバシリーズ読み始めてそこから昔の短編も読めるようになった。