育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6720493

赤ちゃんの頃から保育所に預けるなんて

56 名前:呆れ:2016/10/23 16:30
>>48
>>赤ちゃんの頃から保育園に入れてたお母さんに聞きたいんだけど、子供に対して少しは罪悪感あるのかな?
>
>全くないです。
>
>義父母の病気や老齢で難しくなった仕事を助けるため夫婦でサラリーマンを辞めて手伝いを始めてから子供ができたから
>仕事を休んで育児するという状況ではありませんでした。
>他の親族も同様に保育園に預けてもいたし。
>
>今もう大学生と高校生ですけど、まっ
>同じ保育園卒の子は何人も国公立始め堅実な大学に進んだし、母子家庭で高校出てすぐいいところに就職した子もいるし、
>同じく、今会ってもとても母親や友達思いで優しく気遣いのできる子もいたし、
>まれに挨拶も返さないよくわからないお母さんもいたけれど、
>みんな一生懸命愛情を注いで育てられたんだなと。
>先生にも愛情をたっぷり掛けて頂いたし。
>毎日日記を書いて先生のを読んで、がとても楽しかったですよ。

全く罪悪感ないんだね(笑)
自分が一緒にいたいとは思わない?
立派に大きくなって手も離れて、「ほら、乳飲み子預けたって平気だもん。私は間違ってないよ」って自信たっぷり。

まあ、あなたの子供だから良いけどね。
可愛いあの頃は2度と戻らない。
親戚や母子家庭の子もちゃんと育ってるから大丈夫、ですか?みんなもやってるし…。
あなたの文面からは後ろめたい気持ちがにじみ出てるよ。

もしこの先、おこさんが結婚され赤ちゃんが出来たら母親のように産休明けの時期に預けるかな?
その時におこさんの発する言葉を是非、聞いてみたい。
新着レスの表示
スレッドを見る(98レス)  ■掲示板に戻る■