育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6720586

子供を見限りたい

4 名前:待って:2016/11/11 01:06
>>1
寝る前に覗いてみたら私かと思う様なスレが。
私の子も同じでしたよ。
当時離婚前提で別居中だから少しだけ違うけど、私は正直、子供が発達障害だから離婚しませんでした。

ずっとフルタイムで働いていたので、普通の子だったら離婚しても何とか乗り越えられる。だけど発達障害の子は注意深く見守らないと横道にそれやすいので、主人のお金だけを頼りに私は仕事を辞めて別居生活に入りました。

主人とは離婚して無いだけで関わって来ませんでしたから、一人で育児です。
私だけでも充分そばにいましたが、それでもやはり中学で不登校になりましたよ。

家庭内暴力とかはありますか?
私の子は不登校中暴れたし、じさつもしようとしたし、一番中学時代がつらかった。
次に死のうとしたら私は止めないでおこうとさえ思いました。

だけど、主さん、見限らないで。
今見限ったら今までの頑張りが全て無くなるよ。子供は捨てようとした母親の事を絶対忘れないし、とてつもない恨みに変わります。

予約で半年待ちかもしれないけど、近くに児童精神科はありませんか?
とりあえず予約をしてください。
私の子は本気で無いにしろ包丁を持ち出したので、順番が早まり即診察になりました。
そこで自さつの恐れがある事を話せば即入院になります。

この入院は結果的にとてもよい経験になります。
自分だけが変な家族の子なのだと思っていたら、いろんな子が入院している。
そこで規則正しい生活をし、上級生の元いろんな話し合いもします。

そして、親にも限界があると言うこと、親も辛いと言う事、皆で話し合う事で理解して退院します。

入院先から学校に通うことも出来るし、院内学級に通うことも出来る。

義務教育の間に1日を通して我が子を精神科の先生に見て頂く事で発達障害以外の闇を見つけてもらえる。
義務教育の間にそんな病院を見つけておいたら高校生になっても何かと相談に乗ってもらえます。

中学時代は本当に辛くて、私は自分の母性愛は誰よりも深いと思っていたのに、全くなくなった時期です。

だけど乗り越えたら楽になるし、捨てなくて良かったと思う時期が来ます。
どうか頑張ってほしい。

主さんのまだまだやりたい事は何ですか?
それは、今じゃないとダメ?
今子供を見限らずにいたら余裕が出来ますよ。その時ではダメですか?

実は、私の子はもう大学生だけど、入院先で知り合った子が母親に捨てられました。

その子は犯罪を犯しましたよ。
母親からの愛情は絶対に絶やしたらダメです。母親への憎しみは犯罪に結びつく。

私からしたら、主さんのまだまだやりたい事があると言う言葉はすごく身勝手です。
私は自分は死んだ者として子供を育てる気でしたから、母親が自分のやりたい事の為に子を見限るなんて何言ってんの?です。

だけど堪えられないなら、とりあえず愛情は伝えてあげてね。
そして、一度入院させて見て下さい。見違えますよ。
新着レスの表示
スレッドを見る(33レス)  ■掲示板に戻る■