育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6721001

母の介護・・したくない

13 名前:本音:2017/09/14 12:36
>>1
主さん、ご両親に辛かったこと・傷ついたこと話したことありますか?
ご両親は自分がした事を軽く考えていて、それほどまでに1人娘を辛い思いさせたとわかってないかも。

罪悪感は必要ないよ。今感じてるのが、主さんの素直な気持ちだもの。

>40代のパート主婦です。家族は旦那と子供二人、そのうちの一人は発達障害があります。
>
>私は一人っ子です。母は高齢出産なので両親ともに今は80代です。その母が数年前からあるガンに侵されてます。
>実家も車で30分の所にあります。行き来も大変ではありません。
>だけど・・・どうしても母の面倒を見る気になれないのです。医師の説明、手術の立ち会いなどはしますがそれ以上の事はしたくない。
>どうしても子供の頃に受けた両親からの仕打ちが心から離れられないのです。
>自営業の父、癇癪も激しく酒癖も悪い。身体的虐待、精神的虐待もありました。その餌食になるのがまず母、そしてその鬱憤を私に晴らす母。
>どちらも私を支配下に置きたくてそれに少しでも抵抗すると殴られるの日々でした。
>仕事が上手くいかなくて外で飲んできて酔っぱらって帰ってきて寝ている私の横でずっと罵倒されたりました。母は絶対に止めません、かばってくれたことは一度もない。だって自分もひどい目に合うから。
>母は私の手紙もすべて勝手にあけてそれをとがめると罵倒し破り捨てたりしました。仲が良かった友人との仲も友人が母子家庭、という理由だけで引き離そうとして友人に罵倒したり。とにかく肉体的もそうだけど精神的にダメージを受け、今の旦那と知り合い結婚に理解ある親を周囲に見せつけてる間にさっさと結婚し逃げ出すように家を出ました。
>
>主人も理解してくれて極力実家との付き合いは遠ざけてましたがあちらはそうはいかない。執拗に我が家に踏み込もうとしてた矢先に子供の障害が発覚、それを機にほぼ音信不通になりました。
>そして母の病気。今更になって私に会いたい、会いたいと母が泣くと父から連絡が来ます。
>一人娘だから、と言ってきます。でも・・無理なんです。頭でわかっていても気持ちが拒否します。小さい私がDVを受けてる所が鮮明に私の頭の中に浮かびます。
>その度、過去に戻って小さい私を抱きしめて連れ去りたい。その気持ちになります。それがある限り絶対に無理。
>早い話、老老介護の両親を見捨てようとしてます。
>
>これからどう両親と接して良いかわからない。本音を言えば両親とももう私の前から消えてほしい、迷惑かけずに消えてほしいと思ってしまいます。非情ですよね・・・。
新着レスの表示
スレッドを見る(28レス)  ■掲示板に戻る■