育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6721127

どこまで黙ってやってあげる?

13 名前:こんなかんじ:2015/10/14 15:44
>>1
弁当箱に絞って考えてみよう。

なぜ出さないか?出すことを忘れる。
鞄の中に入っていれば目につかないから。

いつも弁当箱を入れる鞄あるよね。
そこを帰宅したらすぐに開けさせる。
弁当箱を取り出してしまえば、包んである袋は洗濯のカゴ、弁当箱と箸は台所の流し、と決まった場所に置けるよね。

お子さんがそうかどうかはわからないけれど、ADHDの子の場合、日ごろの積み重ね等役に立たない。その場でやらないとすぐ忘れる。
それに、何か他のことをしている途中で別のことを言うと、同時進行は苦手なので混乱してできなくなる。

周りはたいへんだけれど、いいタイミングで声を掛けていくか、壁にチェック表でも作って貼っておくか、工夫が大事。
新着レスの表示
スレッドを見る(25レス)  ■掲示板に戻る■