育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6721158

もし40過ぎて妊娠したら

17 名前::2016/06/22 08:02
>>1
レスありがとうm(__)m

前回の生理はGW前だったかな。
(スマホに記録してたんだけどトラブル発生でバックアップ出来ないまま初期化してデータがなくなった)
でも5月末くらいから生理前の体の変化が出始め、時期的にはこんなもんだなと思った記憶がある。
周期的には、早いときは30日くらい、遅いときは40日〜45日くらい。

5月末から胸が張り腰回りが重く、イライラ感あり。
この状態でもう一ヶ月近くなる。
やはり検査薬買ってこようかな。

妹も予定外の妊娠(4人目)を諸手をあげてよろこべない状況だったけど36で生んだ。
でも私は40越えたしダンナの年齢もネック。

指摘されて気がついたけど私も子供の習い事の送迎で結構遅くまで拘束されてる。
身内に病人がいて母と交代で介護を負担している。

どう考えてもきついですね、
中絶ってどんなことをするのかと調べたら怖くて、また、罪悪感も今よりも出てくるだろうし、と揺れそうになっていました。

でも今の現実をみたら無理だわ。
悲しいけど怖いけど申し訳ないけど妊娠ならおろします。
ちゃんと供養します。

病気の可能性考えたら怖いから検査薬のあとで病院行きます。

子宮外妊娠なら反応しないって教えてくれた人、ありがとうm(__)m

最後に、夫婦生活は私は全然必要ないのですが
ダンナの誘いを断ると夫婦関係がまずくなるので、それはこれまでの経験でわかっているので、誘われたら2〜3回に1回は受けるようにしています。
義務感です。
これはダンナが言ってくる限りしかたないとおもってます。

また、一度リングを入れていたことがありますが耐えがたい生理痛を引き起こすので断念しました。
ピルも、薬を飲み続ける抵抗感からやめてしまいました。

それ以外で完全なる避妊って、生理がなくなる他ないですかね。
パイプカットはダンナが絶対嫌がってしないと思う、、、
新着レスの表示
スレッドを見る(50レス)  ■掲示板に戻る■