育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6722315

手に職、なのに底辺

1 名前:技術者:2017/10/14 00:55
とある製造業での技術職をやってます。
この道20年、まだまだ学ぶことはありますが、まぁベテランと言われるぐらいの腕はあります。

ただ・・・
もうこの製造業じたいが、日本にはほとんどありません。
すべて海外。
今は企画会社で海外製造するためのサンプル作りをしています。
社内では重宝されているのですが、役職はつかず、会社の景気も良くないので、給料は昇給もなく安いまま。
時給計算したら最低賃金と同じぐらいです。
先日、うちの商品を売ってる店舗でアルバイト募集していたんですが、そっちの時給のほうが高い・・・

こんな業種ですが、私としては大好きな仕事なんです。
もっと、もっと勉強したいという向上心もかき立てられるし、難しい商品を仕上げたときの満足感や、お店に並ぶ商品を見たりする喜びや感動も日々感じます。

そして、会社としては定年はありますが、技術職としては年齢関係ないので、定年後も嘱託として続けていけます。
(実際、今の会社に70代がバリバリ勤務しています)
ただ、やはり最低賃金にかわりはない。

こんな私は勝ち組なんでしょうか?
それとも負け組?

こんな風に考えることは良くないことだとは思うんですが、バツイチで苦しい生活に追われ、貧乏で心が荒んでいます。

同じ業種で他の会社を選ぼうと思っても、私のような技術者を求めている会社は無いに等しいので、転職もできない。

同じ20年以上の経験を積むなら、もっと別の職種を選んでおけば、もう少し楽な生活が出来ていたのかも知れない。
大好きな仕事をしているのに後悔もしている、という大きな揺れに気持ちがついていきません。
新着レスの表示
スレッドを見る(12レス)  ■掲示板に戻る■