NO.6722922
、ュ、鬢、
-
7 名前:遺伝:2017/02/02 23:31
-
>>1
よく言われるな「(私)を嫌う人はいない」って。
それだけ可もなく、不可もないのだろうと思う。
子供もそんな感じで小学生時代の友人関係トラブルは無かったかな。でも、子供自身はそれなりにあったと言ってる。
「あの時は悲しかったなー」と言うけど、聞けば育児に苦労なさってる方から叱られそうなレベルです。
私は自分から絶対人を嫌いにならないです。これは昔からで、多分元々が低姿勢なんだと思う。だから自分から嫌うなんて滅相も無いと言う気持ちがあります。
何もしたつもりがないのに、なんだか私の事嫌ってる?と感じた事はあります。だけど、何度か喋れば大丈夫。
でも、本当は自分がなぜその立場なのか、知ってます。
それは「別に嫌われてもどうでもいい」と昔から思っている節がある。
だから人見知りもしないし、嫌われた所で別に構わない。
でも、人を嫌な目に合わしておくのは自分も嫌な気分なので、一応誰にでも快く接する事にしてる。
母が「あんたは昔からそう。そしてお母さんもそんな感じだった」と言ってました。遺伝ですね。