NO.6723560
フルタイムと我が子との生活、どっちを選ぶ
-
4 名前:わからない:2016/09/07 13:47
-
>>1
もしもの話は、実際になるとどう自分が行動するかわからないですが。
> そういう時に、夫が精神疾患や失業などで
> 給料が半減した場合
旦那が浮気やギャンブルでお金をつかったなら許せないが、精神疾患や失業なら、仕方がないことないですか?
> 1.子連れ離婚する→自分が働く
> 2.子連れ離婚する→実家の経済力に頼る
1と2はないな。自分だけで働くくらいなら、旦那の失業保険や色々ある方がいいよね?かりに自分が病気になった時に、じゃあ離婚ねって旦那から言われたら、辛くない?
実家は年金暮らしだし、高齢だから迷惑かけたくない。
> 3.自分が働き共働き生活をする
> 4.旦那に助言し、転職などを勧める(収入安定確定無し)
3か4を選択すると思う。
> もう一つ、収入安定していた生活が崩れてしまったら
> どういう生活を望みますか。
>
> そういう時、自分の子供と離れてでも
> 収入安定した生活を望みますか。
>
自分の子どもと離れてまで収入安定した生活とは?
自分のことしか考えないの?
収入が減ったら、家族で話をして、これまでの生活レベルを下げるしかないと思う。
困ったときにこそ、家族の結束のみせどきでは?