育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6723844

フィギュア好きの方〜

5 名前:ピーク:2018/02/06 21:00
>>4
>便乗してすみません。
>団体戦に出る出ないといっていますが、団体戦のあと
>個人戦まで何日かありますよね。
>それでも影響あるんでしょうか。
>テニスや他のスポーツだと、連戦はよくあることなので
>なぜかなと思ったので・・・。


フィギュアスケートは通常、一大会でショートとフリーの演技を1回ずつで完結。
エキシビジョンで上位者が演技して、優勝者達だけがアンコールでほんのちょっと見せ場を滑って完結。
ここへ数ヶ月かけてピークを持って行って自分のベストを出し切るのがフィギュアスケート。
それが、オリンピックで急に団体戦を作って、二、三日中にショートを二回滑るとか、フリーを二回滑るとかピークの持っていき方、体力体調の回復等負荷が増えてるの。
数分の演技の中に限界まで自分の最大限の技を組み込んでいるから本当に過酷なスケジュールになってしまうの。
ジャンプも着地点はふわふわなわけでもなく、氷という衝撃の吸収は自分の関節の動き体の動きでのみだし、片足にかかる負荷は体重の数倍と一回一回のジャンプもとても過酷なんです。
テニスやサッカーとかももちろん過酷だけど、根本的に連戦するスポーツじゃないです。
新着レスの表示
スレッドを見る(8レス)  ■掲示板に戻る■