育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6723964

やっぱり頭がないと

45 名前:色々ある:2017/03/09 20:16
>>23
大阪は偏差値が低くても面倒見のよい私立が結構ありますよ。

西淀川区にある好文高校もよく滑り止めになってるけれど、近年は面倒見がよくて進学実績も上がり人気が上がってきた女子高です。
中学では通塾ナシ、定期テスト一桁という子が通っているので入りやすいようです。

梅花高校も偏差値が高くない滑り止め女子高ですが、上に梅花女子大があってのんびりとされていますよ。
梅花中学は定員割れしているので、引っ越しで編入しちゃうのもいいかもしれません。

常翔学園とか大阪国際大学滝井とかだと系列大学に行けます。
知人の子が大阪国際大学滝井の幼児保育科から大学か短大に行き幼稚園の先生をしていますよ。

大阪夕陽丘学園も関西外語大学と提携関係にあり、キャビンアテンダントになりたくて専願で受ける子もいます。

大阪の私立は専門コース化しているので、将来に繋がりやすいと思いますよ。
大阪私立高校展の各ブースで相談してみてはどうですか?
新着レスの表示
スレッドを見る(57レス)  ■掲示板に戻る■