NO.6725046
大学やめたい
-
2 名前:バイトしましょう:2018/04/12 19:14
-
>>1
それでいいんじゃないかなあ。
バイトしたことある?
うちも通信に通ってます。
バイトできないのよ。
やれやれって言ってもなかなか。
友達と一緒にお店屋さんのお手伝いとかならあるし
よく働くっていってもらったけど
普通に毎週シフト組むようなのやろうとしない。
バイトは大学生でもやれるので
まず辞めてではなく
バイトもしながらッてどうでしょう。
うちの子もそうしてほしいなと思ってます。
そうすると
それが楽じゃないってわかるかも。
それの方がいいってわかったとしても
続けられることが分かったならそれでもいい。
自信がついたら大学も続けられるかも。
出会い(親や先生じゃない大人との出会いがあれば
大学辞めるなってきっと言ってくれる。
辞めろっていう人もいるかもだけど。
どっちでも大人の世界が学べる。
高校不登校だと大学行けなくなる人やはりいるようです。
もちろん行ける子もいるんですよ。
くすりね、そんなに効かないらしいです。
軽いの出してもらったんでしょうね。
イライラがちょっと収まった気がするくらいだった。
なのですぐ辞めてしまった。
ぼちぼちでいいんじゃないですか
他人事ではないので
通えますようにと心から祈ってます。
大学はみんなそんな感じで
割と多くはぽつんぽつんとしてるイメージです。
勉強するところだからね。
サークルとか入るといいでしょうけど。
オタク系でもなんでも。
うちの子漫研に入るーって言ってますよ。
今の子ゲームばっかりやってるし
絶対そういう趣味の合う子いると思う。
不登校もかなりいるし。
私もよく言えば芸術系?サークルでした。